風邪引きました。

まあ、予想の範囲内だからいいけど。
はてなって、時々キーワードを全く拾ってくれないことがあるんだけど、何でだろう?



ウルトラマン・ネクサス「監視者-ウォッチャー-」
ウルティメイト・バニッシャーのデータが消去されたことで、TLT隊員たちの間には、スパイ疑惑が持ち上がっている。TLTの出番はこれだけ・・・
今回、吉良沢の独白から分かったのは、プロメテウス・プロジェクトを推進したのがTLT北米本部で、プロジェクトの基盤となった理論は来訪者によってもたらされたということです。まあつまり、すべては来訪者が仕組んでいるってことなんでしょうけど。憐と吉良沢は同級生っぽいですが、憐が外に出たことがないってことは、吉良沢もプロメテウス・プロジェクトの教育を受けたということでしょう。やっぱ彼も、プロジェクトから生み出されたのかなぁ。でも、リストに彼の名前はなかったような気がするんだけど。
一輝と憐と瑞生と遊園地の仲間たち。幸せな時間が流れる。それが長く続かないんじゃないかと予感する一輝が哀しいです。憐の友達は、監視者に関係してるんだろうか?そして、監視者が残したチップに記されていた、「ラファエルはまだか?」という文章とは?ラファエルとは、デュナミストたちを導く存在とかだろうか?



VIEWTIFUL JOE「君の隣に宇宙人!?の巻」
今回はMIB?ゲドーに操られたエイリアンの野望を阻止します。懐かしの相棒も登場。そして、アラストルもいつもどおりジョーを助太刀。ヨン様とかも出てました。変身中、そして変身後の三人がちゃんとサングラス付きなのがウレシイ。操られたエイリアンの正体を見破り、三人の偽者を大量投入した作戦にも、VJチームの頭脳であるジュニアが、各人が自分の偽者だけ倒せばいいじゃん、とあっさり解決法を見つけて楽勝。危機を脱したと思ったら、シルヴィアのうっかりでミサイル発射され、世界が破滅の危機。しかしそんな危機にさえ、ジョーにとっては最高の見せ場になっちゃううんです。ジョーがミサイルの角度調整をして、宇宙の彼方に飛ばしてめでたく解決。二転三転あった末のハッピーエンドが見事でした。
しかし、スプロケットとアラストルはふたりとも一体何を考えているんでしょうね。



5月5日分。


フタコイ オルタナティブ「7DAYZ」
恋太郎と双子の関係って、不思議に不安定ですね。緩やかすぎて、その間に関係があるかどうかすらも定かではない。
女性が具体的な形での幸せを求めがちだというのは、一理ありますよね。例えば、男性に比べて女性が終わった恋愛を引きずることが少ないのは、生物学的な理由付けができるという説があるそうです。つまり、女性が子孫を残すために機能できる期間は限られているため、本能的にいつまでも関係のない男のために時間を割いている暇はないということらしい。女性が即物的な行動に走りがちなのも、そういったことに関連した取捨選択のための判断基準とも考えられるんじゃないかな。
ペットショップにノロイがいました。



バジリスク「妖郭夜行」
弦之介と朧は、決して状況の過酷さを分かっていないわけではないんですね。戦いを繰り返していた双方が歩み寄るのは簡単なことではないと知りながらも、それでも誠実に平和を求めようとしている。特に、弦之介を攻撃した陣五郎に対する朧の毅然とした態度から、彼女が無邪気なだけのお姫様じゃないということが分かって安心しました。これなら好きになれそう。弦之介もとってもイイ奴ですが、ニブすぎです。女の子にここまで言われて気づかないのかコイツは。
丈助にやっと事情が伝わったと思ったら、時すでに遅く、丈助は陣五郎によって討たれてしまいました。好きだったんだけどなぁ、丈助。甲賀はこれで残すところ7人。ますます不利になってきました。



スピードグラファー「ダイヤモンド夫人」
今回は雑賀と神楽の逃避行に焦点が当たってる分、特に神楽の分かりやすいお嬢様的な行動のおかげもあって、いつもよりは楽しめました。というか、天王洲グループ側が「悪」としての魅力に欠けているから、主人公側の行動に頼るしかないんだよなぁ。あでも、ダイヤを手に入れるために手っ取り早く宝石店に押し入る部分は面白かったです。あまりにも直截的な行動で、彼らがいかに法や執行機関を虚仮にしているかがよく分かって。



5月6日分。


ケロロ軍曹「ドロロ 逆襲するは我にありであります」「巨大カエル対南海の大怪獣であります」
懐かしのヴァイパー復活。ケロロ小隊の弱点を次々突いていくヴァイパー(兄)。目の付け所は悪くないのですが、またもやドロロにやられてしまいました。左手は添えるだけなので添えなくても特に問題はない、というのが目からウロコでした(元ネタを考えると、添えなかったらマズイような気もするが)。
Bパートはウルトラマンパロ。巨大イカと戦うために、みなさん次々と考えなしに巨大化。流れに乗って巨大化しようとしたが出来ないドロロが仲間はずれ、と。最近ドロロオチ多いですね。というか、オチの力のなさは、新シリーズに入ってからのデフォルトになってます。そろそろ以前のキレ味を取り戻すだろうと期待してたけど、これはもうダメかな。